ITアウトソーシング市場展望2006年度版
- 【発 刊】
- 2006年8月8日
- 【資料体裁・価格】
-
- [1]CD-ROM版 価格380,000円
- [2]セット版(CD-ROM+製本) 価格540,000円
- ※価格は消費税を含みません。
- ※コピー製本資料はコピー厳禁。CD-ROM(Excel及びWordデータ)は、社内用途であればコピー、編集可(社内には子会社・関連会社は含まない)。PDFには変換いたしません。
- ※お申し込みいただいた際、資料/CD-ROMにご請求書を同封してご郵送致しますので内容をご確認の上、弊社指定銀行にお振込みいただきます様、お願い申し上げます。
- ※送料は弊社持ちになります。お振込み手数料は恐れ入りますが貴社にてご負担下さいませ。
■現物の閲覧等のご要望がございましたら御一報ください。
【問い合わせ先】担当: 樋口(ミック経済研究所 電話番号:03-5443-2991)
● 資料のポイント
◆ ITサービスベンダー40社を調査・分析。個票掲載はハードメーカー6社、メーカー系サービス プロバイダー5社、システムインテグレータ25社の合計36社。
◆ ITアウトソーシングサービス市場を5分野、16セグメントにわたり、市場規模、シェア、競争優位性、 変化のエレメントなど詳細に分析。さらに2010年度までの市場規模・成長性を中期予測。
◆ ネットワーク&デスクトップサービス市場におけるマネージドサービス別の市場動向・シェアを分析。
◆ データセンター・アウトソーシングを①ホスティング:ハウジング、②メインフレーム系:オープン系に 分け市場・動向シェアを分析。ホスティングの業務レベル別売上や、サーバ利用形態別売上動向、 市場規模・シェアにも言及。
◆ アプリケーション・アウトソーシングをライフサイクル管理、評価・診断サービス別の市場動向を分析。
◆ 分野別のビジネスプロセス・アウトソーシング(BPO)のキープレイヤーの取り組み、シェア・市場動向。
◆ ITアウトソーシング市場の公共を含む顧客企業規模別の動向、シェアを分析、市場を展望。
● マーケットメッセージ
●ITアウトソーシング市場は2005年度はコスト削減要求厳しく1.5%増にとどまるも、2006年度には踊り場を脱し6.5%増。
●2005年度IBMがNTTデータに僅差に迫り、富士通、日立は2006年度にかけてデータセンター事業の好調を背景に猛追。
●ネットワーク&デスクトップサービスはネットワークのインフラ管理、PC等のアセット管理ニーズの高まりから10%台の成長を継続。
●データセンターは2007年問題を見据えたシステム見直し、オープン化を基調に平均成長率8.7%。
●プロセシングサービス(受託計算)を除いたITアウトソーシング市場は、2005年度でも5.2%増、2006年度9.8%増と躍進。
●BPOサービスは販売・顧客管理系が7割を占めるが、平均成長率では財務・経理/人事・総務系が15.4%とトップ。
● 資料内容
第1章ITサービス総市場
- 第1節情報化投資動向
- 1.情報化投資の推移
- 2.国内情報サービス業の動静
- 第2節ITサービス市場トレンド
- 1.ITサービスのビジネス分野/定義
- 2.ITサービス総市場規模・推移
第2章ITアウトソーシング市場規模と中期予測
- 第1節ITアウトソーシングサービス分野/定義
- 第2節ITアウトソーシング市場規模/推移
- 1.ITアウトソーシング市場の推移と中期予測
- 2.調査対象企業のカバー率
- 第3節ITアウトソーシング総市場
- 1.主要アウトソーサー・シェア推移
- 2.受託計算等を除くアウトソーシング市場
- 第4節受注形態別市場推移
- 1.フルアウトソーシング
- 2.セレクティブアウトソーシング
- 3.業務一括型アウトソーシング(BPO)
- 第5節顧客企業規模別動向
- 1.年商500億円以上
- 2.年商500億円未満
- 3.公共(文教含む)
第3章ITアウトソーシング市場の分野別動向(市場規模/シェア/推移)
- 第1節ネットワーク&デスクトップサービス市場
- 1.業務別動向①ヘルプデスクデスク/オンサイト保守②マネージド(リモート含む)
- 2.マネージドサービス・管理対象別動向①クライアント/サーバ②ネットワークインフラ③セキュリティ監視
- 第2節データセンター・アウトソーシング市場
- 1.形態別動向①ホスティング②ハウジング
- 2.プラットフォーム別動向①メインフレーム系②オープン系
- 3.ホスティング・業務別売上動向①システム基盤運用②業務アプリケーション運用
- 4.ホスティング・利用形態別売上動向
- ①メインフレーム専用サーバ
- ②メインフレーム共用サーバ
- ③オープン系(専用/共用)
- 第3節アプリケーション・アウトソーシング市場
- 1.アプリケーション・マネジメント
- 2.アプリケーション・ポートフォリオ
- 第4節プロセシング・サービス市場
- 第5節ビジネスプロセス・アウトソーシング市場
- 1.財務・経理/人事・総務
- 2.調達・購買(SCM系)
- 3.販売・顧客管理(CRM系)
- 4.その他(業種特化型・他)
第4章個別企業実態編(36社)
● 個票企業実態・掲載企業
-
- 〈ハードメーカー系〉
- 1.日本アイ・ビー・エム
- 2.日本電気
- 3.日本ヒューレット・パッカード
- 4.日本ユニシス
- 5.日立製作所
- 6.富士通
- 〈サービスプロバイダー系〉
- 1.NECフィールディング
- 2.沖カスタマドテック
- 3.富士通サポートアンドサービス
- 4.日立電子サービス
- 5.ユニアデックス
- 〈システムインテグレーター系〉
- 1.アイ・ティ・フロンティア
- 2.アイネット
- 3.アルゴ21
- 4.インテック
- 5.インフォメーション・ディベロップメント
- 6.NECネクサソリューションズ7.NTTデータ
- 8.CRCソリューションズ
- 9.シーイーシー(CEC)
- 10.CSK11.住商情報システム
- 12.ティアイエス
- 13.トランス・コスモス
- 14.日本電子計算
- 15.ネットワークサービスアンドテクノロジーズ
- 16.日本ビジネスコンピュータ
- 17.野村総合研究所
- 18.日立情報システムズ
- 19.富士通ビジネスシステム
- 20.富士ソフトABC
- 21.三井情報開発
- 22.三菱電機情報ネットワーク
- 23.日本総合研究所
- 24.東芝ソリューション
- 25.シーエーシー(CAC)
- インターロジックス
- サイボウズ
- 日本オラクル
- コマース21
- 個別企業調査項目
-
- 1.企業概要(資本金、主要株主、主要顧客、etc.)
- 2.業績推移
- 売上高構成(調査先決算仕様)
- 3.コンピュータ関連事業の国内売上高構成
- ハードウェア/ノンハードウェア
- 4.ノンハードウェア売上高構成(ハード/ソフトを除く)
- ソフトウェアプロダクト/サプライ・その他/サービス
- 5.ITサービス売上高構成
- (1)システム開発サービス
- (2)保守・運用サービス
- (3)コンストラクション・サービス
- (4)ITアウトソーシング・サービス
- (5)ネットワーク・サービス
- 6.ITアウトソーシング・サービス売上高構成
- (1)ネットワーク&デスクトップサービス
- ①ヘルプデスク/オンサイト保守②マネージド(リモート含む)
- (2)データセンター・アウトソーシング
- ①ホスティング(システム基盤運用/業務アプリケーション運用)②ハウジング
- (3)アプリケーション・アウトソーシング
- ①アプリケーションマネジメント②アプリケーションポートフォリオ
- (4)プロセシング・サービス(受託計算等)
- (5)ビジネスプロセス・アウトソーシング
- ①財務・経理/人事・総務②調達・購買(SCM系)③販売・顧客管理④その他(業種特化型・他)
- 7.ネットワーク&デスクトップ売上高(受託形態別)
- ①ワンストップ型(ハード(IT&N/W:ソフト)
- ②個別型(従来型)
- 8.マネージドサービス売上高(管理対象別)
- ①クライアント/サーバ/ストレージ(アセット管理含む)
- ②ネットワークインフラ③セキュリティ監視
- 9.プラットフォーム別データセンター売上高
- ①メインフレーム系
- ②オープン系
- 10.ホスティング売上高(利用形態別)
- ①メインフレーム専用サーバ型
- ②メインフレーム共用サーバ型
- ③オープン系(専用型/共用型)
- 11.受注形態別売上高(ITアウトソーシング)
- ①IT部門一括請負型(フルアウトソーシング)
- ②IT業務分割請負型(セレクティブアウトソーシング)
- ③業務一括請負型(BPO)
- 12.顧客企業規模別売上高構成(ITアウトソーシング)
- ①年商500億円以上
- ②年商500億円未満
- ③年商100億円未満
- ④公共(文教含む)
- 13.ITアウトソーシングサービス体系・メニュー
- 14.ITアウトソーシングの取組み(コメント)
- ①ネットワーク&デスクトップ・サービス
- ②データセンタ・アウトソーシング
- ③官公庁・自治体アウトソーシング
- ④アプリケーション・アウトソーシング
- ⑤BPO
- ⑥案件規模の動向
- ⑦サービス事業体制の再編
- 15.今後の展開(コメント)
- ①アウトソーシングの注力サービス
- ②アウトソーシングのオフショア化
- ③アウトソーシングの可視化(ITILIへの取組み)
- ④ユーティリティーサビスへの取組み
- ⑤SOX法への対応