情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2007【個人認証型ソリューション編】

情報セキュリティソリューション市場の現状と将来展望 2007【個人認証型ソリューション編】

2005年度からスタートして3版目!

【発 刊】
2007年9月6日
【資料体裁・価格】
  • [1]CD-ROM版 価格380,000円
  • [2]セット版(CD-ROM+製本) 価格540,000円
  • ※価格は消費税を含みません。
  • ※コピー製本資料はコピー厳禁。CD-ROM(Excel及びWordデータ)は、社内用途であればコピー、編集可(社内には子会社・関連会社は含まない)。PDFには変換いたしません。
  • ※お申し込みいただいた際、資料/CD-ROMにご請求書を同封してご郵送致しますので内容をご確認の上、弊社指定銀行にお振込みいただきます様、お願い申し上げます。
  • ※送料は弊社持ちになります。お振込み手数料は恐れ入りますが貴社にてご負担下さいませ。

■現物の閲覧等のご要望がございましたら御一報ください。

【問い合わせ先】担当: 河村(ミック経済研究所 電話番号:03-5443-2991)

● POINT

■国内主要セキュリティソフトウェアベンダー、セキュリティ専業ベンダー、総合ITベンダー 61社を調査・分析。

■全14分野の詳細調査(全製品別3ヵ年【2005年度~2007年度】出荷金額、シェア、OS別出荷動向、需要分野別

■出荷動向、エンドユーザー従業員規模別出荷動向等)。

● マーケットメッセージ

図表1.個人認証型情報セキュリティソリューション市場規模推移

● 調査分野

【IT認証型】

1.アクセスコントロールパッケージ

2.アイデンティティ管理パッケージ

3.認証系パッケージ

4.ワンタイムパスワードパッケージ

5.PKI及び電子認証構築関連製品

6.USBデバイス

7.SSLサーバ/クライアント証明書

【生体認証型】

1.指紋認証

2.静脈認証

3.顔認証

4.虹彩認証

5.音声認証

6.サイン認証

7.ニーモニック認証

注1)生体認証型は、原則として情報系セキュリィのみを対象としており、入退室管理セキュリティは除いて市場を考察した。

注2)但し、静脈認証は、金融向けATMに使われている静脈認証も調査対象とした。

注3)指紋認証は、外付け型のみを対象とし、PC内蔵型は対象外とした。

● 資料内容

第1章 個人認証型情報セキュリティソリューション市場動向

  • 第1節 個人認証型情報セキュリティソリューションの定義

  • 第2節 個人認証型情報セキュリティソリューション市場の市場規模と中期予測(2005~2011年度)
    • (1)個人認証型情報セキュリティソリューション市場全体
    • (2)IT認証型ソリューション市場
    • (3)生体認証型ソリューション市場

第2章 IT認証型ソリューション市場動向

  • ※各項目ごとに、出荷金額別、適用OS別、需要分野別に集計・分析

  • 第1節 アクセスコントロールパッケージの市場動向(アクセスコントロールパッケージ総市場)
    • —日本HPが市場をリード、市場全体は2006年度19.6%増と好調に推移。

  • 第2節 アイデンティティ管理パッケージの市場動向(アイデンティティ管理パッケージ総市場)
    • —日本版SOX法施行に伴い、内部統制需要から2006年度は前年対比2倍以上で急拡大。

  • 第3節 認証系パッケージの市場動向(認証系パッケージ総市場)
    • —2006年度、市場は15.5%増の安定成長。ソリトンシステムズがトップ維持

  • 第4節 ワンタイムパスワードパッケージの市場動向(ワンタイムパスワードパッケージ総市場)
    • —ワールドワイドでの認知度、実績から国内でもRSAセキュリティが過半数のシェア。

  • 第5節 PKI及び電子認証構築関連製品の市場動向(PKI及び電子認証構築関連総市場/PKI及び電子認証構築関連アプライアンス市場/PKI及び電子認証構築関連パッケージ市場/PKI及び電子認証構築関連サービス市場)
    • —2006年度16.6%増の78億円、2007年度15.8%増の90億円と安定成長。

  • 第6節 USBデバイスの市場動向(USBデバイス総市場/USBキー市場/USBトークン市場)
    • —世界を代表するアラジンとセーフネットの2強争い続く。

  • 第7節 SSLサーバ/クライアント証明書の市場動向(SSLサーバ/クライアント証明書総市場)
    • —日本ベリサインがシェア70%弱でトップを快走。

第3章 生体認証型ソリューション市場動向

  • ※各項目ごとに、出荷金額別、適用OS別、需要分野別に集計・分析

  • 第1節 指紋認証の市場動向(外付け型指紋認証総市場)
    • —2006年度、市場規模は約53億円。NECとDDSの壮絶な2強争い。

  • 第2節 静脈認証の市場動向(PCログイン向け静脈認証総市場/金融機関向け静脈認証総市場)
    • —2004年度より本格的に市場が立ち上がり、日立グループと富士通グループの覇権争いへ。

  • 第3節 顔認証の市場動向(顔認証総市場/入退室セキュリティ向け顔認証市場/情報系セキュリティ向け顔認証市場)
    • —2006年度、総市場は23億円強。東芝、NECの2社で90%以上のシェア。

  • 第4節 虹彩認証の市場動向(虹彩認証総市場/入退室セキュリティ向け虹彩認証市場/情報系セキュリティ向け虹彩認証市場)
    • —入退室管理が中心であるが、情報系セキュリティの市場も立ち上がる。

  • 5節 音声認証の市場動向(音声認証総市場)
    • —先行ベンダーであるアニモが約70%のシェアで市場をリード。

  • 第6節 サイン認証の市場動向(サイン認証総市場)
    • —2006年度で市場規模は1億円。ウイッツェルの独占市場。

  • 第7節 ニーモニック認証の市場動向(ニーモニック認証総市場)
    • —”記憶”といった本人以外知り得ない方式を活用して、本人認証する市場が立ち上がる。

第4章 個別企業実態編

  • 国内主要セキュリティ・ベンダー 61社

● 調査項目

  • 1.企業概要
  • ■資本金/設立/株主/URL/事業内容等
  • 2.業績推移
  • ■総売上高/セキュリティ関連売上高
  • 3.人員構成
  • ■開発・SE/コンサルタント/保守・サポート/営業/マーケティング/間接・その他
  • 4.セキュリティ関連製品の販売ルート
  • ■OEM/SIベンダー/ユーザー直
  • 5.主要パートナー
  • ■パートナー一覧/パートナー別販売比率/動向
  • 6.主要顧客/製品別累計ユーザー数
  • 7.製品概要
  • ■製品名/発売年月/価格/機能等
  • 8.製品別出荷動向及びOS別動向
  • ■出荷金額/適用OS別出荷金額構成比
  • 9.製品別需要分野別市場動向
  • ■製造/通信/サービス/流通・消費財/金融/公益事業/公共・学校
  • 10.製品別エンドユーザー従業員規模別市場動向
  • ■1,000名以上/300~1,000名/100~300名/50~100名/50名以下
  • 11.各種動向

● 図表目次

  • 【図表1-1】
  • 個人認証型情報セキュリティソリューションの定義
  • 【図表1-2】
  • 個人認証型情報セキュリティソリューション市場推移・中期予測(2005~2011年度)
  • 【図表2-1】
  • アクセスコントロールパッケージ市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表2-2】
  • アイデンティティ管理パッケージ市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表2-3】
  • 認証系パッケージ市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表2-4】
  • ワンタイムパスワードパッケージ市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表2-5】
  • PKI及び電子認証構築関連製品市場推移/概要/需要分野別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表2-6】
  • USBデバイス市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表2-7】
  • SSLサーバ/クライアント証明書市場推移/概要/需要分野別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-1】
  • 指紋認証市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-2】
  • 静脈認証市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-3】
  • 顔認証市場推移/概要/需要分野別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-4】
  • 虹彩認証市場推移/概要/需要分野別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-5】
  • 音声認証市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-6】
  • サイン認証市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)
  • 【図表3-7】
  • ニーモニック認証市場推移/概要/需要分野別/OS別出荷金額(2005~2007年度)

● 個別企業実態編(61社)※50音順

  • 1.NECソフト
  • 2.NTTソフトウェア
  • 3.RSAセキュリティ
  • 4.アイディーエス
  • 5.アドバンスト・メディア
  • 6.アニモ
  • 7.アラジンジャパン
  • 8.インテック
  • 9.ウイッツェル
  • 10.エクスジェン・ネットワークス
  • 11.エントラストジャパン
  • 12.沖電気工業
  • 13.カスタム・テクノロジー
  • 14.京セラコミュニケーションシステム
  • 15.クリテックジャパン
  • 16.グローバルサイン
  • 17.サイバーテック
  • 18.サイバートラスト
  • 19.サイレックス・テクノロジー
  • 20.サン・マイクロシステムズ
  • 21.シー・エス・イー
  • 22.システムイオ
  • 23.シトリックス・システムズ・ジャパン
  • 24.十条電子
  • 25.情報技術開発
  • 26.図研ネットウエイブ
  • 27.セキュアコンピューティングジャパン
  • 28.セキュアデザイン
  • 29.セキュリティゲート・ジャパン
  • 30.大日本印刷
  • 31.ディー・ディー・エス
  • 32.テクノイマジア
  • 33.東芝
  • 34.ニーモニックセキュリティ
  • 35.日本CA
  • 36.日本アイ・ビー・エム
  • 37.日本オラクル
  • 38.日本クロストラスト
  • 39.日本セーフネット
  • 40.日本セキュアジェネレーション
  • 41.日本電気
  • 42.日本ヒューレット・パッカード
  • 43.日本ベリサイン
  • 44.ネクサンティス
  • 45.ネット・タイム
  • 46.ノベル
  • 47.ハイ・アベイラビリティ・システムズ
  • 48.ヒューマンテクノロジーズ
  • 49.日立製作所
  • 50.日立ソフトウェアエンジニアリング
  • 51.飛天ジャパン
  • 52.ファルコンシステムコンサルティング
  • 53.ブロード
  • 54.フロントフューチャー
  • 55.富士通
  • 56.富士通ビー・エス・シー
  • 57.物産ネットワークス
  • 58.ペンティオ
  • 59.マイクロソフト
  • 60.松下電器産業
  • 61.三菱電機

▲ページトップへ